FS.comの「FS」って何?

はじめに

光ファイバーケーブル、SFP、スイッチなどの比較的安価な選択肢として、「FS.com」という会社・サイトがあります。
このサイトの「FS」が何の略(?)か気になったため少し調べました。

歴史

1992年

1992年、最初にドメインが登録されます。
この時点ではどのようなサイトだったかは不明です。

1996年

1996年、fs.com は「Fourth Shift Corporation」というアメリカの会社のサイトだったようです。

2003年

2000年前半頃から SoftBrands という会社に買収されて会社名のみ残るようになります。

2003年

2006年

2009年

SoftBrands が Golden Gate Capital と Infor に買収されます。

2014年

2014年ごろにはトップサイトは閉鎖され、Infor の傘下で顧客向けのログインページのみになります。

2014年後半

サイトが完全に閉鎖されたようです。

2015年末

2015年、現在の会社が登場します。
当初は Fiberstore というサイト名だったようです。ブランドロゴが現在と若干異なりますが面影があります。
この頃は光ファイバーとSFPを中心に販売しており、スイッチのラインナップはありませんでした。

2015年9月12日のニュースで新しいドメインになることが告知されています。

2016年後半

Fiberstore という名称が使用されなくなり、FS.COM に全面的に変更されます。

その後、現在に至る。

Fiberstore社について

Fiberstore 社は、光ファイバー・コネクタの専門メーカーです。
元々 https://www.fiberstore.com/ で運営されていました。
公式には、2009年頃に中国の深圳で設立したと記載がありますが、これはグローバル向けの本社設立を示しているものと思います。

2003年

実際には2003年頃からサイトが存在します。

ドメインも2003年に取得されています。

2010年

2011年

2013年

2014年

結論

FS は「Fiberstore」という社名が元だったようです。
当初から光ファイバーの関連製品を販売しており、ある程度の収益が立った頃に、あまり使用されていなかった fs.com のドメインを取得したようです。
その後、社名も Fiberstore から FS.com に変更し、現在に至ります。

ちなみに

ちなみに、フルの会社名は3パターンあってどれが本当か分かりませんでした。
分かる方がいれば教えてください。時期によって異なるのかもしれませんが・・・

Fiberstore Communication Company Ltd.

Fiberstore. Inc

Fiberstore Company Limited

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました