プログラミング

.NET MAUIのアプリをWebサーバー経由で更新する機能は使えない

背景MSIXのパッケージには自動更新機能を付けることができます。しかし、Webサイトで配信するための .appinstaller や index.html が生成されません。本来であれば配布用のデータが生成するはずのため、stackover...
ネットワーク

certbotのCloudfrareプラグインで証明書を自動更新する

はじめにLet's Encrypt の証明書ツールである Certbot は、HTTP / DNS /TLS のいずれかの方法で認証を行う構造となっています。通常は HTTP が最も簡便ではありますが、ワイルドカード証明書を取得したい場合や...
サーバー

UNRAID 有料ライセンス購入手順

はじめに自作NASを作成するにあたり、NAS用ソフトウェアの比較をした結果、UNRAIDを採用することにしました。購入者・フローなどの記事が見当たらなかったため、参考までに記事にしておきます。UNRAIDを採用するに至った理由については割愛...
ソフトウェア

秀丸エディタのライセンスを購入した (2025)

秀丸エディタとは秀丸エディタとは、シェアウェアとして提供されているテキストエディタで、有償のソフトウェアとはしてはかなり人気があるソフトウェアです。昨今ではテキストエディタとしては、フリーのサクラエディタが一番人気と言える状況ではありますし...
サーバー

proxmox: OS別Cloud-init対応イメージの導入コマンド一覧

はじめにproxmox で Cloud-init 対応イメージを使用する場合は、コマンドから導入する必要があるため、主要イメージの導入手順・コマンドをまとめておきます。ご参考まで。UbuntuUbuntu 20.04 LTSwget -P ...
プログラミング

Windowsで長いパスを許可するコマンド

問題pipを実行すると以下のエラーが発生した。e to an OSError: No such file or directory:HINT: This error might have occurred since this system...
プログラミング

githubエラー「error: RPC failed; HTTP 400 curl 22 The requested URL returned error: 400」

問題150KBほどのPDFを追加してPushしたところ、以下のエラーが発生> git push origin master:mastererror: RPC failed; HTTP 400 curl 22 The requested UR...
ソフトウェア

LibreTranslate インストール・設定

LibreTranslateとはLibreTranslateとは、OpenNMTという機械翻訳プラットフォームを使用した、「argos-translate」というPythonベースのOSS翻訳エンジンを元に、WebUI/WebAPIとして作...
プログラミング

Rocky Linux 8.10にバージョンアップすると外部接続が50回に1回失敗する謎事象

問題VPSに置いているシステムを自前のProxmoxクラスターのVM上に移行したところ、Webサーバーからごく稀に以下のエラーが発生するようになりました。FetchError: request to failed, reason: conn...
プログラミング

node-gypをWindowsにインストールできない

問題iconvをインストールしようとしたところ、npm install iconv以下のエラーが発生して node-gyp をインストールできないnpm error code 1npm error path D:\Code\xxxxxxxx...